障害を持っている子どもが、シートベルトを外してしまうことがあります。
特に知的障害があると、事故などの危険性を理解できず、窮屈で不自由な環境を嫌がり、ボタンを押すと簡単に外せることが分かるとシートベルトを外してしまう子がいます。
本来ならシートベルトが外せないことは、事故が起こった時に逃げることができず、安全上とても危険ですが、走行中に外されることもとても危険です。そのため障害や認知症がある人向けに作られた、シートベルトを外せなくする商品があります。
海外製の商品
日本製の商品はなかった
先に商品を紹介する前に、いくつか説明しておきたいことがあります。
以前から海外製の類似商品は売られていました。
日本製が元々なくて、日本のお店が海外製の物を輸入して販売していました。
賛否分かれる海外製
以前よく海外製で売られていたものはSafety Buckle Pro や BeltLockという商品があります。
海外製の商品は、もちろん日本車に対応して作られてはいないので、口コミも賛否分かれていました。
- 使える車種が限定される
- 車種によっては着用にコツが必要
- 同じ車種であっても、つける場所(助手席・後部座席)や車の種類・年代・型式によって、シートベルト部分の形が違う場合があるため、それに対応していない
- 輸入品なので割高な値段になる
- すぐに壊れる
- 値段の割に安っぽい作り
BeltLock
現在、 BeltLockは1店舗で販売されているようです(2025.1現在)。
BeltLock販売店
画像がないのですが、サイズからおそらくBeltLockじゃないかなという販売店が1つありました。気になる方は、お店に確認してみてください。
BeltLockは車種が非常に限定される商品です。こちらのページで口コミなどを確認してから購入してください。BeltLock

装着不可車種
トヨタエスティマ、ステップワゴン、トヨタルーミー、エスクァイア、トヨタノア、現行ダイハツタント、スバル車つけにくい、ノア、スバルのレヴォーグ、フリードスパイク、ヴォクシー、NBOX、ラパン、ワゴンR、キャンバス、トヨタAQUA、トヨタTANK、ホンダフリード、ホンダNワゴン、トヨタラクティス、TOYOTAウィッシュ、トヨタシエンタ、フォルクスワーゲン「Golf Touran」、オデッセイハイブリッド、アルファード、日産キューブキュービックライダー、ハイエース、ヴェルファイア、日産 エクストレイル、チャイルドシートのバックル(形違い)、ランドクルーザープラド、日産セレナ、スバルのXV、トヨタ クレスタ、ホンダ ヴェゼル、ホンダシビック、トヨタ カローラクロス、ダイハツミライース、レクサスHSの後部座席、ホンダフィット、三菱、eKクロスEV、日産デイズルークス
装着可能車種
プリウス30系後部座席、フォレスター後部座席、エスクァイヤ助手席、ミニクロスオーバー、旧型カローラの後部座席、トヨタ スペイド前席(※後部座席は加工が必要)、ムーブ 2016式、ジムニー クロスアドベンチャー、N ONEの後部座席(少しコツが必要)、三菱パジェロ(V98W)2列目シート、三菱デリカD2(MB15S)リアシートの左右
今売られているものも賛否あり
2025年1月現在で次の商品がありますが、先ほどの口コミと同じく賛否がわかれています。下のは高いですね。

シートベルト バックルカバー

こちらはシートベルトのバックルカバーなんですが、ボタンが見えなくなることで、シートベルトを外さなくなった子もいるようです。
海外製なのか日本製なのか、情報が載っていないので、対応車種などもわかりません。
サイズが載っているので、それを見て試してみるのもいいかも知れません。こちらも賛否わかれる商品です。
USAアマゾンでは購入できるが
USAアマゾンでは同じような商品が数多く売られています。
Safety Buckle Proだと、$11.99、返品無料、日本への送料 $11.91で購入できるようです。
2024.12.15現在、1ドル153.76円ですから、約1844円+1832円(送料)で合計で3676円でになります。
それだけの価値があるのか、使用する車に適合するのか、すぐ壊れないかと考えるとなかなか手が出ないのではないでしょうか。
2014年の古い記事ですが、海外アマゾンで購入する方法のページも見つけました。
購入される方は自己責任でお願いします。

自閉症の子向けに需要があるのですから、今後は日本でも売られるようになるのではないかと思っています
ベルト・ロック


次にご紹介するのは、日本製のベルト・ロックという商品です。公式サイトと商品紹介動画がありました。
代表の佐々木さんは、息子さんがシートベルトを外してしまうことを覚えてしまったので、この商品を自分が作らないとと思い、開発まで2年以上もかかったそうです。
出典:【送迎時、安心して運転できるように】Belt Lock
購入する前に
まずは、公式サイトにも書かれていた注意事項を載せます。
- 絶対に外せない製品ではありません。
- シートベルトの構造及び取り外すことの危険性を認識できない小さなお子様や障がい者の方、介護の必要なお年寄りに向けた製品でございます。
- 万が一の際には、速やかに解除できるよう柔らかい素材(PP)で制作しているため、シートベルトの構造を理解出来る方ですと力任せに外すことも出来ますのでご留意ください。
柔らかい素材でできているため、お子さんの指の力が強かったりすると、自分で外すことができてしまいます。
口コミも賛否分かれる
口コミも賛否分かれていました。



海外製も同じですが、こういう商品って本当に難しいですよね
メリット | デメリット |
---|---|
簡単に取り付けられた 海外製の分厚い物より良かった 高齢者の送迎用に使っている | 思ったより薄い、小さい 隙間や裏から指を入れると解除できる 全車種対応ではない 簡単に壊れた |
車移動に苦労した経験
娘も昔は車で移動することに苦労させられました。その時の工夫も書いてみたので、興味のある方は読んでみてください。

