歯磨きが苦手なお子さんは多いと思います。
知的障害や発達障害がある、感覚過敏があるとなるとさらに苦手意識は高まり、苦労している親御さんも多いのではないでしょうか。
hakuも感覚過敏が強いので歯磨きができるようになるまでは苦労しました。
少しでも歯磨きに慣れてもらうために私が工夫したことを紹介したいと思います。1例として参考になれば嬉しいです。
どうして嫌がるのか
その子によって歯磨きが苦手な理由はさまざまだと思います。考えられることを上げてみます。
- 口の中はデリケート
-
口の中は粘膜や歯茎があり、傷つきやすくデリケートな場所です。特に感覚過敏がある子は痛みが強く感じる。
- くちびるや口周りも敏感
-
お母さんの指が、唇を触ったり引っ張られたりことに痛みや違和感を感じる。
- 口の中が見えない不安
-
歯ブラシが口の中に入っても自分では見えないため、何をされているのか?どこを磨かれるのか?どれくらいの力加減で?など怖さがある。
- 終わりが見えない
-
障害の特性で見通しが持てないことに強い不安があることがあります。どうゆう順番で磨くのかが分からないし、どれくらいで終わるのかが分からないのが怖い。
- 「上唇小帯」(じょうしんしょうたい)
-
上唇小帯とは、上唇を裏返したすじのところです。ここは歯ブラシがあたるととても痛いので、指をあててブラシがあたらにようにするといいようです。(イラスト歯科素材.com)
- 歯ブラシの毛先が開いていて痛い
-
歯ブラシの毛先が開いてしまうと傷の原因になることがあります。
- 口呼吸
-
仕上げ磨きの際、口呼吸をしている場合、息ができなくて苦しい。口を開けたままにしていると唾液が口の奥にたまり、唾液で口がふさがり呼吸ができなくなる。
- 手先が不器用
-
手先が不器用で上手く歯ブラシを使えないため、やる気にならない。
他の理由もあるかも知れません
視覚的な理解
何のために歯磨きをしなければならないのか、視覚的な理解が早いと思いました。
絵本を見せる
歯磨きに対する理解と不安をやわらげ、少しでもやってみようと思ってもらうきっかけ作りにいいと思います。
- はみがきあそび
-
しかけ絵本になったいて楽しんで読めます。hakuもこのシリーズの絵本は大好きでした。
ポチップ - ノンタンはみがきはーみー
-
ノンタンが「いいいのいー」の口をして、他の動物たちと楽しく歯磨きをしている絵本です。これも好きでした。
ポチップ - いちにのはみがき
-
あんぱんまん好きに。小さい手の平サイズの絵本です。これも好きでした。
- くろくまくん ぴかぴか はみがき
-
絵がかわいい くろくまくんの絵本です。
ポチップ - はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
-
電車好きな子に人気の絵本
ポチップ
動画を見せる
動画は歌もあって楽しく学べます。他にもたくさんあります。
模型を見せる
どこを磨いているのか、どの順番でみがいているのか模型で示すのもいいと思います。hakuの場合は立体の理解が弱い子なので模型に歯ブラシをあてて見せてあげました。
アプリを見ながら
今はアプリを見ながら歯磨きをしています。
はみがき手順書・歯科絵カード
今は歯磨きアプリで磨いているのですが、小さい頃は歯磨きの手順書を作って磨いていました。この本は歯科治療の絵カードもあります。
はらぺこ会 はみがきカード
島根県江津市内の障害児者と家族、地域住民に人々で作る「江津市の子どもの社会参加を考える会」(通称・はらぺこ会)の方が作られたはみがきカードです。公式ラインから1200円(送料込み)で購入できます。ライン登録ではみがき動画が無料でプレゼントされるそうです。
NPO法人あすく
医療用絵カード歯科編 計25枚セット 2000円で購入できます。
医療用絵カード歯科編 25枚2000円
鏡で見る、歯磨き、うがい、水で洗う、綿でふく、歯石をとる、筆で薬を塗る、電気のブラシ、掃除機で吸う、歯の中の掃除、歯の形をとる、セメントをつける、麻酔、青い光、歯を削る、銀歯をつける、歯を抜く、いすにすわる、 ベッドにねる、電気をつける、レントゲンなど
医療用絵カード検査編 30枚2000円
電図、脳波、頭部C T、腹部エコー、点滴、予防注射
医療用絵カード基本編 33枚2000円
小児科診察、耳鼻科診察、眼科診察、視力検査、身体計測(体重、身長、頭囲)、採血、レントゲン、CTスキャン、くつを脱ぐ、など
無料のはみがき絵カード
歯医者さん歯科医師会のサイトから無料で使うことができます。ありがたいです。
ふなびき歯科
絵カードを使った診療をされている歯医者さんです。写真やイラストをクリックして保存するといいと思います。
秋田県歯科医師会
東京都立心身障害者口腔保健センター
東京都多摩府中保健所
大阪大学歯学部附属病院 障害者歯科治療部
長崎県歯科医師会
歯科素材.com
2,130点の歯医者さん向けイラスト素材が無料で使用できます。
うちの視覚支援グッズ
漫画家のちちゃこさんのサイトでは、沢山の視覚支援が無料で公開されています。イラストもかわいいです。
私の工夫
はじめから歯磨きをさせるのは難しいと分かったので、慣れるため色々工夫してみました。
- 鏡で口の中を見てもらう
-
鏡で口の中を見てもらって自分が何をされているか、確認させながら歯みがきをおこなうことで、恐怖心を和らげました。
- 歯磨きを見せる
-
歯みがきが怖いことではないことを理解してもらうために、私や夫の歯磨きを見せました。
- 歯固め
-
口の中に入れて唇や歯ぐきに刺激を与える。
- 歯ブラシではないもので磨く
-
シートタイプの歯磨きで口の中に物が入る感覚に慣れさせました。
- シリコンタイプの指歯ブラシ
-
指サックのゴムにブラシがついているタイプです。
- 普通の歯ブラシの前に
-
ハンドル付きの歯ブラシ
360度歯ブラシも良かったです。優しい噛み心地。
- 機嫌がいい時を見て歯磨きをしてみる
-
「食後や夜寝る前」は力が入ってしまいがちなので、機嫌がいい時にほんの少しだけ口に入れ慣らしていきました。
- ごほうびを用意する
-
歯磨きの後に食べれるタブレットです。
トークンとしてシール貼り
道具を変えてみる
噛みぐせ対策
hakuは噛み癖がすごくて1日で歯ブラシをダメにしていました。歯磨きをされたくなくて噛んで抵抗していました。その時にナイロンの歯ブラシより4.2倍長持ち毛材の歯科専用の歯ブラシを見つけて使ってみたら、いつも通り噛まれても1カ月も歯ブラシがもちました。
私も大人用同じものを使ってみたのですが歯磨き後の歯がツルツルで気持ちよかったのです。
歯科専用は高いと思われますが、ネットでまとめ買いをするとドラックストアの1本の値段とほぼ同じだと分かったので、今も歯科専用の歯ブラシをまとめ買いしています。メール便で届きます。
タフト17 | タフト20 | マミー17 | |
---|---|---|---|
ブラシ | 乳歯用 | 混合歯用 | 仕上げ磨き用 |
固さ | プレミアムソフト ミディアム | プレミアムソフト ミディアム | ソフト ミディアム |
年齢 | 1~7歳 | 6~12歳 | 1000[単位] |
色 | 4色 | 4色 | 4色 |
柄 | ネコ | イヌ | ニワトリとひよこ |
ページ | 商品プレミアムソフト ミディアム | プレミアムソフト ミディアム | マミー |
このタフト歯ブラシは、歯医者さんに「家で使っている歯ブラシを持ってきてください」と言われて持っていった時に、とてもいいと褒められた歯ブラシです(*‘∀‘)
フッ素濃度が高い歯磨き粉
虫歯対策としてフッ素濃度が高い歯磨き粉を使っています。これもまとめ買いがお得です。就寝前用のジェルタイプもあります。hakuは味がおいしいとお気に入りです。
コドモ | チェックアップコドモ | チェックアップジェル | チェックアップ|
---|---|---|---|
年齢 | 乳幼児期 1~5歳 | 学齢期 6~15歳 | 6歳~大人 |
フッ素ppmf | 500 | 950 | 500 |
香味 | ぶどう | グレープ ストロベリー アップル | バナナ ピーチ グレープ レモンティー |
容量 | 60g | 60g | 60g |
ページ | 商品チェックアップ | チェックアップ | チェックアップ |
今は電動歯ブラシ
大人の障害者の方は電動歯ブラシで磨いている方が多いと聞いています。歯に当てるだけなので楽なのだと思います。アプリと連動しているものもあるそうですよ。
hakuはブラックイズホワイトの電動歯ブラシを使っています。楽天ランキング1位にもなったことがある歯ブラシです。
音波の刺激で磨いていて振動は強めで、音もうるさいのでヘットフォンをして使っていますが、歯がツルツルになって、これを使ってから歯医者さんでも「きれいに磨けている」と褒められています。替えの歯ブラシも高いですが持ちがよく1年位使えます。2年ほど使っています。
まとめ
今回は歯磨きが苦手だった娘の工夫を紹介しました。
振り返ると
hakuが1・2歳の頃はまだ障害があると診断されていませんでしたし、感覚過敏すら知らなかったので、歯科衛生士さんの「お母さんあきらめないで」とか「その内慣れますよ」を鵜呑みにして(そういう時代だったから仕方ないのですが)毎回プロレスのように歯磨きをしていました。
今思うと本当に辛かったし、かわいそうなことをしたなと反省しています。
何か参考になれば嬉しいです♪