障害のある子の性教育については、支援学校でもそこまで詳しくやらないようです。中学部では異性に触らないとか、女子・男子更衣室に入らないとかの授業があったようです。
でももっと、自分の身を守るための防犯の知識を教えておきたいと考えていました。でもどう教えたらいいか分からないですし、そのためのイラストも一から探し、作るのは大変です。
そこで探してみると特別支援学校の先生が授業で使えそうなCDーROM付きのワークシートを見つけました。中身をみると性教育だけではなく、防犯など思春期の子が知っておいた方がいい情報と絵の素材が入っていました(・∀・)視覚支援で教えられる。
Amazonでは詳しい情報が載っていなかったので、もし同じように家庭で性教育や防犯について教えておきたいと考えている方がいたら参考にしてもらえたらと思います。
- 実際に千葉県の支援学校で実践された教材
- 主に学校の先生の授業用に指導略案も紹介されている
- ワークシートは小3から男女のトイレの理解から
- 支援学校の主に高等部で教えるような内容が多い
- 20個のワークシートがある
- 465枚のイラスト素材がある
- 本に載っている全てのイラストが使えるので、子どもに合わせて作ることもできる
障害者は被害に遭いやすく、誤解されやすい
障害のある子は認知の弱さや知的障害により、被害に遭いやすく、また誤解されやすい面があります。被害者にも加害者にもなりやすい。
支援学校に通っていると色んな話を聞きます。
- 女子高生が朝通学バスに向かう途中で、不審車に追いかけられコンビニに避難した
- 下校バスを降りる時に、デイのスタッフと名乗る人が現れ、添乗員が不審に思っていると走って逃げた
- 電車に乗っていた生徒が、痴漢と間違われ駅舎に連れて行かれた
- デイのスタッフが送迎車の中で子どもの体を触っていた
- 女子生徒に好意があって近づくが、相手が嫌がっていることが分からない
- 女子生徒に興味があって触る
これを防ぐには、被害者や加害者になる前に、事前に教えておくことが大切ではないかと思っています。
他の性教育の本
他にも性教育の本を何冊か見つけたのですが、ワークに本人が書き込んだり、文章での説明が多いので軽度からグレーゾーンの人向けかなと思いました。今後もこういう本は出てくると思うので、自分のお子さんにあったものを見つけてみていいと思います。
性の問題行動をもつ子どものためのワークブック
発達障害や知的障害をもち、性の問題行動のある子どもたちに対して、彼らの人生を振り返り意味づけをさせ、さまざまな気づきが得られ、発達特性を考慮した“少しでもわかりやすく”、“やる気が出るように”、そして“よりよく生きられる”ことを目標にした画期的ワークブック。(紹介文より)
目次
1 ルールと目標を決めよう
[1]グループのルールを決めよう
[2]個別目標を決めよう
2 自分を知ろう
[1]「人生山あり谷ありマップ」を作ろう
[2]自分ってどんな人?
[3]感情をコントロールしよう
3 身体を知ろう
[1]男性・女性の身体の違い
[2]プライベートパーツ
4 生命の誕生について学ぼう
[1]生命の誕生
[2]親の気持ち
5 すてきな男性・すてきな女性になろう
[1]二次性徴とは?
[2]すてきとは?
[3]異性へのマナー(1)
[4]異性へのマナー(2)
6 相手の気持ちを考えよう
[1]友だちと遊んでいて
[2]女性と関わりたい場面で
[3]性の問題行動の場面で
7 あなたの性への考え方は?
8 なぜ性の問題行動を起こしたのかを考えよう
9 性の問題行動を止めよう
[1]対処法と性のルール
[2]あなたができる方法
10 新しい自分になろう
附録 脳を鍛えよう
発達が気になる子の性の話
本書は、体の成長の変化での悩み、恋愛や性行為への疑問、性情報の選び方、SNSの危険……小学校高学年から高校を卒業する頃までには身につけたい、性や恋愛、人間関係についてイラストやマンガをふんだんに入れて解説しています。(紹介文より)
男女の違い・恋愛・性行為・性感染症・AV・デートDVなど、より具体的な話
目次
1 どうなっているの? わたしたちのからだ
2 人を好きになる気持ちはどんなもの?
3 好きな人にふれてみたい
4 心とからだを守るために
ワークシートから始める特別支援教育のための性教育
本書はH26.27年度に千葉県教育委員会の研究指定を受けて、千葉県の支援学校が取り組んだ実践研究を改訂・整理して1冊の本にまとめたものだそうです。
福岡県立大学の母子保健学、思春期学、性教育学が専門の松浦賢長先生の指導の元にできた本です。
性教育というよりマナーやルールが主
性教育というと「寝た子を起こすな」という言葉がある通り、詳しく教えて興味を持たれては困るという親御さんも多いと思います。実際に過去、支援学校で性教育の授業の後に問題が起こったこともあったようです。
本書は性教育というより、ルールやマナーが主に書かれていて、性行為のことは書かれていません。その子の理解の程度によっても教えていける教材だと思います。
20のワークシートと465のイラスト素材
ワークシートが20個紹介されていて、それがそのままCDーROMに入っているので、印刷して使うことができます。イラスト素材も1つ1つ別に入っているので、その子に合わせてイラストを使うこともできます。
イラストは1つの絵に対して、JPEGとGIFとそれぞれ2つのファイルがあります。
リアルな描写は一つもありません。学校の授業で使えるものです。
全部で465枚あります。
全てのワークシートを学校の授業でやるのは時間的に難しいのではないかと思います。何個か大事なところを抜粋して教えるくらいではないでしょうか(それでも助かります)。家庭でできるのであれば、どこで学んでも同じだと私は考えています。
何個かイラストがピンぼけしているものがありました。見えないほどではありません。
わかりやすい言葉使い
障害のある子に分かりやすい言葉使いがされています。
- トイレの学習のところでは「多目的トイレ」を「だれでもトイレ」と紹介。
- 相手との距離は「腕一本分」とのあいだを超えてはいけないと説明されている。
- また「プライベートゾーン」について、本書では「かくすところ」と表記されています。プライベートゾーンと言われてもhakuは理解できないだろうから「かくすところ」が分かりやすと思います(*‘∀‘)
- 不審者から自分の身を守るための合言葉を「いかのおすし」と紹介。
いか・・行かない
の・・・乗らない
お・・・大声を出す
す・・・すぐ逃げる
し・・・知らせる
分かりやすくていいですね
SST的な意味
例えばプールでの更衣室の着替えについては、ラップタオルを使わない着替えと、ラップタオルを使った着替えを上下に比べて見せて正しい方を理解するというのが紹介されています。SST(ソーシャルスキルトレーニング)ですね。他の行動もこのように絵で紹介されています。
絵で見て比べてルールやマナーを理解できるのはいいですね。
目次
ジアース教育新社のHPにも目次が紹介されています。
CD-ROMの内容
本の全てのデータがCD-ROMに入っています。
- イラスト素材
- その他の資料
- ワークシート 01-20
ファイルを開くと、イラスト素材・その他の資料・ワークシートと3つのファイルがあり、それぞれを開くと下のテータが入っています。
イラスト素材 | その他の資料 | ワークシート01-20 |
01どっちに入る? 02お風呂に入ろう 03水着に着替えよう 04お風呂の約束 05お友達との間 06おすしを「身に付けよう」 07大きくなった私たちの体 08「隠すところの」決まりと約束を守ろう 09月経(生理)について知ろう 10「いかのおすし」を身に付けよう 11異性との関わりを学ぼう① 12異性との関わりを学ぼう② 13異性との関わりを学ぼう③ 14痴漢に間違われたら 15思春期の心の変化を知ろう 16思春期の体の成長を知ろう 17妊娠・出産について考えよう 18適切な家族計画を考える 19健康な生活を送るために(性感染症) 20身近な性の情報と向き合うために おまけ | ・髭を剃ろう ・フードを被って歩いていると ・ポケットに手を入れて歩いていると ・顔を洗おう ・傷の手当て ・身だしなみ ・保健 事前アンケート ・保護者宛 文書例1.2 | WS01おとこトイレ、おんなトイレ どっちにはいる? WS02おふろにはいろう WS02お風呂の入り方① WS02お風呂の入り方② WS03みずぎにきがえよう WS04ひとりでおふろにはいろう WS05おともだちとの「あいだ」 WS06「おすし」で自分を守ろう WS07大きくなったわたしたちの体 WS08「かくすところ」の決まりと約束を守ろう WS09月経(生理)について知ろう WS10「いかのおすし」で自分を守ろう WS11異性との関わり方を学ぼう(1) WS12異性との関わり方を学ぼう(2) WS13異性との関わり方を学ぼう(3) WS14「ちかん」に間違われたら WS15思春期の心の変化について知ろう WS16思春期の体の成長を知ろう WS17妊娠・出産について考えよう WS18現実的な家族計画を考えよう WS19健康な生活を送るために WS20身近な性に関する情報と向き合うために |
ワークシートとイラスト素材
ワークシート(以下WS)と実施学年、内容を簡単に紹介します。
個人的には、生理の話は高2になっていたりするので、学年に囚われなくてもいいのかなと思います。
ワークシート
WS | 学年 | 題材 | 内容 | イラスト 素材数 |
---|---|---|---|---|
1 | 小3 | 公共トイレ | 男女トイレマークの違い | 25 |
2 | 小4 | 入浴 | 体の洗い方・男女別のお風呂 | 19 |
3 | 小6 | プール | 男女別の更衣室・隠すところ | 21 |
4 | 小6 | 入浴 | 体の隠すところ | 31 |
5 | 小5 | 人との距離 | 友達との間を知る | 15 |
6 | 中学 | 距離を超えた人 | 間を超えてきた人への対処法 | 20 |
7 | 中2 | 二次性徴 | 思春期の体の変化 | 19 |
8 | 中2 | 決まりと約束 | 隠すところを知る | 17 |
高校は途中から職業科となっていきます。支援学校は普通科と職業科があります。一般的に普通科の学校は重度中度の子が多く、職業科は軽度の子が多いとされています(地域や学校により違いはあります)。
職業科の所は、文字での説明が多くなります。お子さんの理解度に合わせて使っていけばいいと思います。
WS | 学年 | 題材 | 内容 | イラスト 素材数 |
---|---|---|---|---|
9 | 高2 | 月経 | 月経の時の対応 | 26 表2 |
10 | 高1 | 性被害 | 不審者についての対応 | 40 |
11 | 高3 | 異性① | 性加害者となる行動を知る | 9 |
12 | 高3 | 異性② | 性加害者に間違われない行動 | 8 |
13 | 高3 | 異性③ | 性加害者に間違われた時の対処法 | 12 |
14 | 職業科 | 痴漢について | 痴漢に間違われた時の対処法 | 9 |
15 | 職業科 | 思春期の心 | 異性と関わる時のルール | 12 |
16 | 職業科 | 精通・射精 | 精通・射精の対処法 | 15 |
17 | 職業科 | 妊娠・出産 | 妊娠・胎児の成長・出産予定日 | 20 |
18 | 職業科 | 家族計画・避妊 | 家族計画・避妊・中絶 | 18 |
19 | 職業科 | 性感染症 | 性感染症の症状・治療と予防 | 17 |
20 | 職業科 | 性の情報 | ネット被害 | 17 |
イラスト素材のおまけ
WS | 学年 | 題材 | 内容 | イラスト 素材数 |
---|---|---|---|---|
3 | 小6 | プール | 男女別の更衣室・隠すところ | 10 |
4 | 小6 | 入浴 | 体の隠すところ | 6 |
5 | 小5 | 人との距離 | 間を超えてきた人への対処法 | 15 |
トイレ | トイレの手順 | 10 | ||
安全 | ポケットに手を入れて歩かないなど | 9 | ||
教諭 | 先生のイラスト | 7 | ||
身だしなみ | 人にくっつかないなど | 8 | ||
洗顔 | 洗顔の手順 | 5 | ||
着替え | 更衣室のカーテンを閉めるなど | 20 | ||
髭剃り | 髭剃りの手順 | 7 |
その他の資料
ひげを剃ろう |
シェービングクリームでひげを剃る手順のイラストが7枚 |
フードをかぶって歩いていると |
後ろから呼ばれても気付かないし、悪い人が近づいてきても分からないから、手袋や帽子を使おうねというイラストが4枚 |
ポケットに手を入れていると |
つまづいて転んでけがをするから、手を出して歩こうねのイラストが5枚 |
顔を洗おう |
洗顔の手順イラストが6枚 |
傷の手当て |
つまづいてケガをする。肘の擦り傷、膝の擦り傷、指を切った、靴ずれができた、水で洗って消毒して絆創膏や傷パッドを貼るのイラストが12枚 |
身だしなみ |
男の子と女の子の身だしなみチェックシートがそれぞれ1枚づつ |
作ってみました
本書のイラスト素材を使って、絵カードを作ってみました(・∀・)
まとめ
今回は、ワークシートから始める特別支援教育のための性教育についてご紹介しました。
実際に支援学校の授業で行われていたものなので、hakuにも分かりやすかったようです(*^-^*)
なかなか、こういう素材やイラストは見つけられないですよね。本当に助かります。
障害のある子が、加害者に間違われないこと、そして被害者にならないことを願っています。